みなさま、こんにちは!ミックマックです。
まだまだ梅雨は開けませんが、セミの鳴き声が聞こえてきています。
セミの鳴き声を聞くと、夏が来るのかなぁ~と思いますが、
今日も、天気は曇り空です。
さてさて、収集作業員と言えば、皆様どんなイメージがありますか?
そうです、甘いもの好きです。(笑)
なんか、『強面のおじさん』というイメージがないですか?
意外と、スイーツ男子の集まりだったりします。
さて、そんな甘いもの好きの収集男子ですが、
最近食べたチョコパイの箱にこんなものを発見しました。
パンダです。(カワイイ)
チョコパイを食べ終わった後のパッケージを利用して、動物の人形を作れるということですね!
これってすごくいい取り組みだと思いました。
チョコパイを食べ終わった箱は、通常、資源化物で捨ててしまうと思います。
資源なのでリサイクルに回されるのでそれはそれでいいことなのですが、
その前に、おもちゃとして遊べるというのはとても素晴らしい取り組みだと思います。
現在ごみ育という言葉も、徐々に広がってきていますが、
子どもたちには、「ごみとして捨てる前に、一工夫することによって別の物に生まれ変わるんだよ」ということを伝えていきたいですね~。
コメント