昔あるところに、おじいさんとおばあさんがいました。
心の優しいお爺さんは一羽のスズメを飼っていました。
ある日、スズメがおばあさんが作ったノリを、ツンツンと突いて食べてしまったのです。
「何しとんじゃ~ワレぇ~!」
怒ったおばあさんは、スズメを捕まえると、ハサミでスズメの舌を切ってしまいました。
チュゥーーーーン!!!
スズメは泣きながらやぶの中へ逃げていきました。
それを聞いた優しいおじいさんは、やぶの中へスズメを探しに行きました。
「お~い舌きりスズメやーい」
すると、やぶの中からスズメたちが大勢現れました。
「ありがとう!おじいさん。私たちの家で休んで行って下さいまし~。」
スズメたちは、おじいさんにおいしい料理や楽しい踊りでもてなしてくれました。
しかし、時間がたつのは早いもの。
「そろそろ暗くなったから帰らなぁおえんのぉ~。」
するとスズメたちは、おじいさんにお土産を持ってきてくれました。
『大きなつづら』と『小さなつづら』です。
「おじいさん、おみやげにどちらでも好きな方を持って帰ってくださいな。」
おじいさんは言いました。
「ワシは年よりじゃから、小さなつづらで十分じゃ。」
そういうと、おじいさんは『小さなつづら』を背負って帰りました。
家に帰って小さなつづらをあけてみると、そこには大判小判がざっくざく。
それを見ていたおばあさんは、おじいさんに言いました。
「どして、大きなつづらにせんかったんじゃ~!?あんごうがぁ!」
おばあさんはそういうと、走って家を出ていきました。
そして、やぶの中のスズメの家にたどり着くと、
「スズメやい!つづらをよこさんかい!」
スズメはびっくりしましたが、勢いに押されて言いました。
「大きい方のつづらですか?小さ・・・」
「大きい方に決まっとるがぁ~!この、あんごうがぁ~!」
そういうと、スズメたちから大きなつづらを奪い取って帰りました。
そして、家に帰ってつづらをあけてみるとそこには、、、
ガラクタや、ムカデや蛇、食べかけのパンや、使えなかったオーブントースター、乗り捨てられた自転車や、ブラウン管テレビ、偽ブランド品、一回も使っていない健康器具などなど、たくさんの使えないものがいっぱい入っていました。
「なんじゃこりゃあ!」
おばあさんはびっくりしました。
「こんなモンおえるかぁ~!!!どうしようかのぉ~・・・」
おばあさんは困りました。
「そうじゃ、ミックマックに連絡してみるかのぉ!」
そういうと、ミックマックに電話することにしました。
それからしばらくしてミックマックが、おばあさんの家に来ました。
「どうもこんにちは!ミックマックですっ♪」
「あいさつはええ!はよ、このごみを見んかい!この、あんごうがぁ!」
「こちらのごみですね~。可燃や不燃ごみ、粗大ごみが混載となっていますね~。分別作業費も込みで、ざっと、1両ほどになりますが、いかがしますか?」
「ゼニがかかるんかなぁ!それやったら、裏の山に捨てるからええわ!」
「いや、裏の山にごみを捨てるのは不法投棄です!法律で厳しく取り締まられますよ!」
「・・・・・」
「ミックマックとしても、不法投棄を見逃すわけにはいきませんっ!通報しますよ!」
「ほっほぉ~!そうかい!でも、心配せんでも、通報はできんから大丈夫じゃ!」
「どうしてですかぁ!?」
「お前の舌もちょんぎって通報できんようにしちゃるけぇ~なぁ~!!!」
「チュゥーーーーン!!!」
----------------------------------完-----------------------------------------------
*この物語はフィクションです。実際の収集とはことなります*
コメント