ごみの会社の片隅から失礼します。
朝イチから汚い話をしたいと思います。
僕は、電車で通勤しています。(エコですね(笑))
それで、最寄り駅から会社まで歩きます。
最近は、6時ごろというと明るくなり、歩いていて気持ちいいですね。
すこし大きく呼吸をしながら歩いていると、”なんか嫌な予感”がしました。
その正体は、道ばたに転がっていた犬のウンコでした。
僕はそれを見て「うわっ、汚ねぇっ!」と思いました。
しかし次の瞬間、ふとこんなことを思いました。
「ペットのウンコとペットボトルとどっちが汚いかなぁ?」
ペットウンコが道ばたに転がっていると、気持ちがいいものではないですね?
もちろん、ペットボトルが同じように落ちていても同じです。
だけど、考えてみると、
ペットウンコは土にかえるけど、
ペットボトルは土にはかえらない。
ということなんですよね?
ペットボトルは土に帰らずに、環境中に長く残ります。
そのあいだに、マイクロプラスチックに変化します。
このマイクロプラスチックが環境を汚染してしまうのです。
一方の、ペットウンコ。
一見すると、汚いように見えますが、ペットウンコは土にかえります。
出来立てほやほやのペットウンコは臭いもあり汚いです。
しかし、しばらく時間がたてば、臭いも気になりません。
もちろん、社会的にペットウンコは飼い主が持って帰るのがマナーです。
つまるところ、僕が言いたいのは
「ペットボトルはペットウンコよりも汚い」
「だから、ペットボトルのポイ捨てはやめよう」
ということなんです。
みなさんはどう思いますか?
ペットウンコもペットボトルもきちんと処理したいですね。
今日も見に来てくださってありがとうございます。
そういえば、これを書きながらトイレに行きたくなってきました。
ちょっと、用を足しにいってきます。。。
ちょっと、用を足しにいってきます。。。
コメント