みなさま、こんにちはミックマックです。
トマトちゃんです。

本日は、ゴミステーションの種類について紹介してみたいと思います。
私もこのブログを書くのにあたって調べてみたら大まかに7種類はありそんなに種類があったんだとびっくりしました。
一つ目が路上タイプです、壁に囲いなどはなくネットのみのパターンですね。
二つ目は囲いタイプです、ブロック塀などで囲んであるパターンです。
三つめはかごタイプです、以前紹介した小さいかごではなく設置型の大きいかごです。
四つ目はネットボックスタイプです、こちらはかごと似ていますね。
五つ目は小屋タイプです、屋根があり雨が防げるものです。
六つ目は金網ボックスタイプです、小屋タイプの屋根がないバージョンですね。
七つ目は金属ボックスタイプです、よくマンションやアパートに設置されているのを見かけますね。
とこんな感じにごみステーションの種類だけでこんなにも種類があるんですね。
言われてみれば見たことがあるものが大半ですが、考えたことはあんまりなかったですよね。
みなさんが出すごみステーションはどのタイプでしょうか?
では、またお会いしましょう!
コメント