タイトルは、僕の好きなスカパンクバンド KEMURIの「battle against fear」の歌詞です。 みなさんは、生前整理ってご存知ですか?なんとなくは知っているよっていう方が多いのではないでしょうか。生前整理とは生きているうちに整理することです。何を整理するのか? ...
もっと読む
そうだ、人生会議をしよう!
人生会議という言葉を知っていますか?正確にはACP(アドバンス・ケア・プランニング)の日本語版名称です。これは、厚生労働省が取り組んでいます。ちょっと前に人生会議のポスターが話題になったのを、もしかしたら知っているかもしれません。どんなポスターかというと ...
もっと読む
「おもしろい会社発見しました!」
毎度おなじみ流浪のブログです。少しまえですが、僕がだいすきな番組「タモリ倶楽部」を見ていた時のことです。そこで、とある会社のYouTubeチャンネルが取り上げられていました。その会社は三和交通さんです。三和交通さんはタクシーの会社です。 この会社のYouT ...
もっと読む
変わった料理をつくるお父さん
我が家は4人家族です。子どもは小学2年生の息子と保育園の年長さんの娘がいます。それで夕飯は僕が作っています。つい先日、ちりめんじゃこのちらし寿司をつくりました。作り方は簡単で、ご飯にすし酢とちりめんじゃこをいれてまぜるだけ。あとは錦糸卵を作って上にのせれ ...
もっと読む
クラウドファンディングで災害支援をしよう!
みなさん、こんにちは。先日、クラウドファンディングの勉強会に行ってきました。場所はよろず支援拠点倉敷です。そこでクラウドファンディングについていろいろと勉強してきました。クラウドファンディングという言葉はよく聞いていました。しかし、どんなサービスなのかは ...
もっと読む
エンディングノートは今を生きるノート
先日、エンディングノートを書きました。現在、36歳、妻と子ども2人の合わせて4人で暮らしています。そんな僕が「エンディングノートを書いた」といったら、皆さんはどんな印象を持ちましたか?「えっ、もうすぐ死んでしまうの?」とか「何か思い悩んでることでもあるん ...
もっと読む
ロシアの武術システマの魅力について語りたい男。
みなさん、こんにちは。今、僕の中で、システマがアツいんです。システマってご存知ですか?歯磨き粉ではありません。(笑)システマとはロシアの武術です。何でも、ロシアの特殊部隊「スペツナズ」でも取り入れられていたそうで。。。そんなシステマを私は今年から習い始め ...
もっと読む
ハイテンションレシピ・ザ・ベスト3~
皆さんこんにちは、岡山でごみの収集をしておりますミクロなごみからマクロなごみまでミックマックです。少し前のブログで料理を始めたというお話を書きました。我が家も働き方改革で、男子も厨房に立つようになったためです。(笑)ですので、夜ご飯はワタクシが作っています ...
もっと読む
ごみ収集員が夏を感じるとき
皆さんこんにちは、岡山でごみの収集をしておりますミクロなごみからマクロなごみまでミックマックです。サラリーマン川柳ってご存知ですか?僕は好きで結構見てしまいます。ちなみに、今年のサラリーマン川柳で投票第一位に輝いたのは『5時過ぎた カモンベイビー USA( ...
もっと読む
超おススメ!心を打ちぬく竹原ピストル!
みなさんは、竹原ピストルをご存知でしょうか?2年前に年末の紅白歌合戦にも出場したこともあって、知名度をかなり増えたと思います。竹原ピストルと言えば、有名な曲は「よー、そこの若いの」です。これは、住友生命「1UP」のCM曲です。みなさんもこの曲を一度は耳にしたこ ...
もっと読む