みなさん、こんちは。環境省が、地球温暖化についての啓発動画を公開しているのを見つけました。https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/2100weather/もう長い間、地球温暖化がについて様々な警笛が鳴らされています。しかし、有効な対策は何も取られていません。もし ...
もっと読む
不必要なものは、自分の貴重な時間が減ります。
先日、片づけに関する本を読みました。この本は非常に面白いですね。片づけを心理学的に分析していくという内容です。その中で片づけのポイントは『現状維持の法則』をいかに解決していくかに絞られるという点が印象に残りました。現状維持の法則には3つあり 1)選択回避 ...
もっと読む
『随筆。あるいは、パスタはミートという話。』
最近料理を始めた。前々から、料理に興味があった。料理を始めるという意味は、言いかえると「誰かのために料理を作ることを始めた」という意味である。現在36歳。遥か昔のことだが、約15~16年前は、一人暮らしをしていた。その時に、一応「自炊」というものをしていた。 ...
もっと読む
エコはクリエイティブな活動ですよね?
皆さんこんにちは、岡山でごみの収集をしておりますミクロなごみからマクロなごみまでミックマックです。みなさんは、クリエイティブリユースっという言葉をご存知ですか?これは、家庭や企業から日常的に生み出される廃材をクリエイティブに利用して、何か新しい、別のもの ...
もっと読む
ストローでエビを作りました。
皆さんこんにちは、岡山でごみの収集をしておりますミクロなごみからマクロなごみまでミックマックです。みなさんは、ストローアートってご存知ですか?文字通り、ストローを使って、いろんなものを作ります。だいたいは、昆虫とか、動物が多いようです。それで僕も、何か作 ...
もっと読む
お寺の掲示板が面白い!
皆さんこんにちは、岡山でごみの収集をしておりますミクロなごみからマクロなごみまでミックマックです。先日、タモリ倶楽部を観ていたんですね。それがとてもおもしろかったのです。ちなみにタモリ倶楽部ってご存じですか?もし知ってたら、あなたもサブカル派ですね(笑)そ ...
もっと読む
香川県では蛇口をひねるとうどんの出汁が出てくると思っているあなたに。。。
皆さんこんにちは、岡山でごみの収集をしておりますミクロなごみからマクロなごみまでミックマックです。実は、わたくし、香川県から通っております。これを言うと、聞いた人はびっくりします。マリンライナーで毎日、香川県から岡山まで通っているんですね。ちなみに、わた ...
もっと読む